備忘録

アイドルと日常

下書きが大量にたまってる。

去年まで正直課題と恋愛とバイトとスマホのことしか考えてなかったのに、大学3年生、コロナ禍の中でいろいろ考えなきゃいけないことが増えた。一番は就職、二番は親の離婚。

就活がな~~~まじで今までどれだけ自分がなかったか思いやらされる。そういう自分の話とか、どうしようって気持ち全部ブログに書いて全部下書きに入れてる。2年後どこで働いてるかのビジョンが全く見えないの~~テレビにでてるOLって業種なに??OLっていう職種だと思ってたよ。

あとインターンで何も言えなかったのがトラウマ。そこからいろいろ考えた。考えただけで行動に移せてはいない。

なんかもう、すごい自己成長の期間だなあって思う。活用できればしっかりした大人になれそう。いろんな大人見て、こんな人でも就職してんだ…みたいな思っちゃうことあるけど、こんな就活期間を乗り越えたひとって思ったら否が応でも尊敬しちゃう。こんな就活してない人でも、選択できてる人っていうのが本当にすごい、尊敬です。

 

あともう一個が親の離婚。1か月前だよ。大学3年生にもなって親の離婚っていうのを体験するとは思わなかった。

いまだにあまり実感はないんだけど、なんとなく、私たち子供がでていったら二人はどうやって生活していくんだろうっていう気持ちはあったから、離婚するって聞いて納得っていうか、あーそっかーって気持ちにはなった。最初1週間くらい泣きまくったけどね。

離婚したって聞いてから実家に帰ってないし、両親と電話するとお互いお父さん、お母さんって呼んでさ、今までとかわんないから本当に離婚したの?って思う。9月の中旬に帰省するからそのとき実感わいてメンタルめちゃくちゃになっちゃいそう。

それまでに自分の気持ち整理したブログを書いて比較っていうか、したいなあって思った。

両親の離婚ってだいぶ大きなことなのに微妙に冷めてしまっている、冷静。しばらく離れてるから?お父さんの話もお母さんの話も両方聞いたから?なんかもっと心にぽっかり穴が開いたような、って感じだと思ってた。あれ。こんな人間だっけ。

 

今年のテーマ決まりました。「変化と選択」

変化が多い年だよね本当に。コロナはもちろん、大学3年生っていう時期的な問題もあるし、離婚、え、まあそんくらいかな。全部コロナに起因してる気がする。

選択はほとんど就活に関するところです。民間か公務員かで悩んだ時に、今から始めて間に合う?今まで民間で就活してきたのは?これからの人生この決断で全部決まるの?って思って、決めきれなくて期日が来て民間一本で行くことになりました。こういう決断。今になってちょっと後悔もないこともない。就活正解がなさ過ぎて精神的にまいってるので、公務員は勉強頑張ればいいもんなあって思っちゃう。面接、ESあるのはわかってるし勉強が一番の鬼門だから頑張ればいいとかの問題じゃないことはわかってる。だし、6月から初めて頑張ってる子みたらそんなこと言えない。わかってんだけど~~~さ~~~~。就活の期間もだし、就職後のはなしで公務員のほうが福利厚生しっかりしてるから自分に合ってるんじゃない?っては思うんだけど、う~~んなんで民間に決めたんだっけ?変化が怖いから?その選択が間違ってた時決断したことを後悔するのが怖いから?もうなにも。

あ、そういえばサークルもやめた。自分の中では大きな決断だったんだけど、まあコロナでそもそも活動ないしそのままフェードアウトだし関係ないな。

 

現状維持は衰退を胸に刻んで頑張りたいと思います。あとやらない後悔よりやる後悔。なにやっても後悔するからね、やります。行動力!!!!!

下書きにたまってるブログちゃんと書いたら公開しよ~~ブログかいてあとから見直すの好きなんだよね。